東京に住んでいて500万円の年収をもらうのと、地方に住んで500万円の年収を貰うのでは結構暮らしぶり違いませんか?
東京に住んでいて500万円の場合、家賃で150~200万、食費もそれ相応にかかりますし、お子様がいらっしゃる方は学費も地方とは比べ物にならないくらいかかるでしょう。
一方地方で500万円も年収があれば、生活もゆとりがあるのではないでしょうか。
そんなことで、今回は地方を中心に何県の企業に勤めるのがお得なのか?上場企業の平均給与と、地方の平均給与の関係性からランキングしてみました。
今週は企業の一覧です!
※地方ポイント=企業の年収 – 都道府県の平均年収
このポイントが高い方がより、その企業に勤めている方がお金の価値が高いという意味になります。
ランキング | 会社 | 都道府県 | 年収 | 年収ランキング | 地方ポイント |
1 | ファナック | 山梨県 | 13,644,000 | 19 | 9014900 |
2 | RKB毎日ホールディングス | 福岡県 | 13,095,000 | 24 | 8432000 |
3 | 第四北越フィナンシャルグループ | 新潟県 | 11,081,000 | 59 | 6893400 |
4 | 九州フィナンシャルグループ | 熊本県 | 10,294,000 | 88 | 6224200 |
5 | 三十三フィナンシャルグループ | 三重県 | 10,989,000 | 61 | 6007800 |
6 | じもとホールディングス | 宮城県 | 10,541,000 | 76 | 5901100 |
7 | ジーエス・ユアサ コーポレーション | 京都府 | 10,100,473 | 96 | 5203573 |
8 | 西日本フィナンシャルホールディングス | 福岡県 | 9,607,000 | 122 | 4944000 |
9 | ベネッセホールディングス | 岡山県 | 9,456,000 | 133 | 4834300 |
10 | ほくほくフィナンシャルグループ | 富山県 | 9,142,000 | 160 | 4744400 |
11 | ヤマハ | 静岡県 | 9,349,097 | 142 | 4650097 |
12 | ファーストリテイリング | 山口県 | 9,004,000 | 178 | 4416000 |
13 | 任天堂 | 京都府 | 9,126,281 | 163 | 4229381 |
14 | ニトリホールディングス | 北海道 | 8,551,000 | 240 | 4082300 |
15 | トモニホールディングス | 香川県 | 8,463,000 | 262 | 4081200 |
16 | SCREENホールディングス | 京都府 | 8,962,000 | 182 | 4065100 |
17 | 新潟放送 | 新潟県 | 8,246,766 | 323 | 4059166 |
18 | アクシアル リテイリング | 新潟県 | 8,214,000 | 335 | 4026400 |
19 | 安川電機 | 福岡県 | 8,611,707 | 226 | 3948707 |
20 | 沖縄電力 | 沖縄県 | 7,634,709 | 532 | 3860909 |
21 | 福田組 | 新潟県 | 8,031,230 | 391 | 3843630 |
22 | サンデンホールディングス | 群馬県 | 8,349,966 | 292 | 3642466 |
23 | エスケーエレクトロニクス | 京都府 | 8,463,000 | 261 | 3566100 |
24 | タクマ | 兵庫県 | 8,563,362 | 236 | 3545362 |
25 | 三谷商事 | 福井県 | 7,981,000 | 405 | 3523100 |
26 | 昭和ホールディングス | 千葉県 | 8,289,000 | 307 | 3505200 |
27 | イオン | 千葉県 | 8,247,310 | 321 | 3463510 |
28 | ワコム | 埼玉県 | 8,227,980 | 328 | 3443380 |
29 | スター精密 | 静岡県 | 8,105,000 | 368 | 3406000 |